「Windows/PowerShell/NET TCPIP」の版間の差分
提供: Blanc de Zinc Wiki
< Windows
1行目: | 1行目: | ||
+ | [[Category:Windows 10]] | ||
[[Category:Windows 8]] | [[Category:Windows 8]] | ||
[[Category:PowerShell]] | [[Category:PowerShell]] | ||
18行目: | 19行目: | ||
PS> Get-NetTransportFilter | Where DestinationPrefix -eq '*' | Get-NetTcpSetting | PS> Get-NetTransportFilter | Where DestinationPrefix -eq '*' | Get-NetTcpSetting | ||
CongestionProviderの値が現在の設定値<br /> | CongestionProviderの値が現在の設定値<br /> | ||
− | Windows 8/8. | + | Windows 8/8.1,10ではデフォルトでCTCPが設定されている<br /> |
なお、コマンドプロンプト等からnetshの下記コマンドを利用して設定値を参照しても正しい表示が得られずnoneとなる。 | なお、コマンドプロンプト等からnetshの下記コマンドを利用して設定値を参照しても正しい表示が得られずnoneとなる。 | ||
C:\> netsh interface tcp show global | C:\> netsh interface tcp show global |
2015年8月7日 (金) 21:34時点における版
IPインターフェイス
MTUの設定値
確認
PS> Get-NetIPInterface
NlMtu(Bytes)が各インターフェイスのMTU設定値
設定
PS> Set-NetIPInterface -InterfaceIndex n -NlMtuBytes mtu
nはGet-NetIPInterfaceで確認できるインターフェイスの番号
mtuは設定したい値
TCP設定
アドオン輻輳制御プロバイダの設定
確認
PS> Get-NetTransportFilter | Where DestinationPrefix -eq '*' | Get-NetTcpSetting
CongestionProviderの値が現在の設定値
Windows 8/8.1,10ではデフォルトでCTCPが設定されている
なお、コマンドプロンプト等からnetshの下記コマンドを利用して設定値を参照しても正しい表示が得られずnoneとなる。
C:\> netsh interface tcp show global